コロナが世界に蔓延し各地で大変なことになっていますね。
今ほどコロナの危険性が叫ばれる前、年明け頃のこと、武漢の海鮮市場で新型ウイルス発生の一報を聞き嫌な予感がしていました。
中国が武漢の都市閉鎖を行ったことに更に危機感が募りました。
国が都市を閉鎖する…今では当たり前になりましたが、その時は衝撃を受けました。これまでの人生で初めてのことだったからです。
人、モノ、金が自由に動く便利な時代。だからこそ人を介してウイルスの自由な移動を許してしまったとも言えます。
移動といえば、数年ぶりに引っ越しをすることになりました。
ずっと賃貸に住んできましたが、子どもの成長に伴い手狭になったことを機に思い切って家探しを決意。
マンション30軒は見たでしょうか。
見れば見る程目が養われてきて、自分たちにとって譲れない条件や、妥協できる条件の見極めが出来るようになりました。
このことは生け花にも通じるものがあります。
最初のうちは生け花の作品をみても何が良いのかがわからないと思います。しかし数多く見るうちに、作品の良し悪しがわかるようになります。
コロナ問題で花見やお稽古が難しい今、Instagramなどで生け花の作品をたくさん見てはいかがでしょうか。きっとこれからのあなたの生け花にプラスになりますよ。